マルの小学校受験なぜ私立小学校を選ぶのか 私自身は小中高私立で育ち、旦那は小中高公立で育ちました。マルが小学校受験をしようとなったとき、もちろん旦那は「なんで家の前の公立じゃないの👀❓」と普通に聞いてきて。その時初めて私は、私立であるメリットとはなんぞやと考えました。もちろん、なぜ... 2024.10.04マルの小学校受験
マルの小学校受験マルの小学校受験の始まり マル(娘)とエル(息子・マルの弟)が通ってたのはカトリックの幼稚園でした。マルは幼稚園の頃からしっかり者。良くも悪くも真面目。大人しいってわけではないけど、大人っぽかったのかもしれません。(10月生まれだけど😅)幼稚園生って、みんなで集まっ... 2024.10.03マルの小学校受験
幼少期にしてきたことほんと歌うたってたよね~。 マルやエルが3歳くらいまでの時の話をすると、パパに絶対言われること。「本当にいつも歌うたってたよね~。」きらきらぼしとか、犬のおまわりさんとか、むすんでひらいてとか。確かに愛情を伝えたくて、いつも歌ってた気がする。そうそう、抱っこひもで抱っ... 2024.10.02幼少期にしてきたこと
幼少期にしてきたこと幼少期やっておいてよかったことランキング 知育編 第5位 迷路、お絵かき 幼少期にやっておいてよかったことランキング 第5位は迷路やお絵かきです♪年中さんのとき、エルがいきなり迷路つくりにはまった時期がありました。迷路をとくのではなく、作る方。ハマると凝り性なエルは、簡単な迷路から複雑な迷路まで食事の時間になって... 2024.10.01幼少期にしてきたこと