幼少期にしてきたこと

幼少期にしてきたこと

幼少期にやっておいてよかったことランキング 知育編  第1位 読み聞かせ

マルとエルが幼少期やっておいてよかったことランキング第1位 読み聞かせスージーは本が友達だったので、本の楽しさを知ってもらいたい気持ちに、選ぶ楽しみも相まって子供達には1歳くらいから毎日読み聞かせを続けました。幼稚園生のころは、朝2冊、寝る...
幼少期にしてきたこと

幼少期にしてきたこと その3✨年中行事リレーと家庭菜園

マルとエルが幼稚園児の時に季節を理解するためにしてきたことずばり年中行事リレーと家庭菜園まずは・・・手作り年表♪模造紙に一年の年表を書いて、壁にペタっ。これは作り立ての時の写真で何もないですが、この周りに行事を体験していく子供たちの写真をそ...
幼少期にしてきたこと

幼少期にしてきたこと その2✨車を手放す~車のない生活で得たものとは~

マル(娘)とエル(息子)が幼少期にしてきたことその1車を手放すこれは、幼児教室の先生にも驚かれましたが。笑マルが幼稚園に入園した年に、車を手放しました🎉🎉🎉理由は、体力をつけるため(親も子も)会話を増やすためそして、なによりも歩いて、色々な...
エルの小学校受験

幼少期にしてたこと その1✨「昨日・今日・明日の概念」分かってますか?

小学校受験を意識したときに直面する問題①子どもって・・・時間、季節の概念が・・・なーーーーーい!!笑そりゃ年長さんや小学生くらいになれば分かりますがでも、それでは間に合わないのが小学校受験。マルが3歳くらいの時に作ったのがこちら♪再現してみ...
エルの小学校受験

はじめまして✨自己紹介

はじめまして❣️スージーと申します☺️現在小4と小2の二児のママ。海外旅行🛫が好き、本📖が好き、インドカレー🍛が好き💖スージーは、勉強大嫌い、勉強なんてしたことない、やり方すら分からない😑親から勉強しなさいと言われたことは一度もない😅本が大...