日常のあれこれ

肺炎でダウンしました

一週間肺炎でダウンしてました💦先週の土日、旦那が38.8の突然の高熱でダウン。月曜日の夜、私も発熱。移されたなと思って、火曜日に病院に行って検査したらコロナもインフルも陰性。火曜から金曜まで、日中は平熱もしくは微熱なのに、夜中の2時になると...
エルのこと

転校した今も悩まされるトラウマ 今も見る悪夢・・・早く解放してあげたい!

前の学校から転校したエル。新しい学校は先生も子供たちも優しくて、安心できる環境だけど・・・。ある夜、エルが泣いて飛び起きてきた。話を聴くとよく悪夢を見るそうで。今でも悩まされるトラウマ。
エルの小学校受験

何をやればいいか分からない!? 我が家の小学生おすすめ問題集&ドリル✨

我が家のテッパン小学生おすすめ問題集とドリルをご紹介♪問題集選びって大変ですよね。我が家も何度も買っては失敗を重ねてきました。今回はその中でも、最後まで残った「テッパン問題集」をまずは「算数・国語」「漢字」「慣用句・ことわざ」「計算」「思考系」に分けてご紹介します!
エルのこと

小学校受験~押しつぶされる子供たちと教育虐待➂~ 本当の幸せとは?

教育虐待のように、厳しく勉強を押し付けられて小学校受験をした親と子供は、小学校に入学したあとはどうなるのか・・・。難関校と言われた小学校に入学した我が子が見た世界とは。私たち親子が垣間見た小学校受験の先の世界を赤裸々にお伝えすると同時に、行き過ぎた小学校受験に対し警鐘を鳴らしたいと思います。
エルのこと

小学校受験~押しつぶされる子供たちと教育虐待②~ 親と子供の変化

子供たちの小学校受験真っただ中になると親はどうなってしまうのかそして、その親の影響を受けて子供はどうなってしまうのか。今回はお受験真っただ中に私が見た「親の話、言動」と「子供たちの様子」についてお話していきます。小学校受験真っただ中の親と子...
エルのこと

小学校受験~押しつぶされる子供たちと教育虐待①~ 気づかない親のエゴ

このテーマは3回に分けてお送りします。第一回目はこのテーマを書くにあたっての思いをお伝えさせていただきたいです。このテーマを広めなければならないという一種の使命感は、私がこのブログを始めた大きな理由の一つでもありました。これから小学校受験を...
エルのこと

エル転入試験の日~エルが感じたあたたかさ。旦那は号泣!?どうなっちゃうの!?

そんなこんなで、エル2年生の夏の始まりキラキラ輝く太陽の出た土曜日エルの転入試験の日になりました。転入試験は試験と面接が同時にあります。マルが在学している学校でもあり、私の母校。カトリックのあたたかい学校です。この学校なら大丈夫。エルを温か...
エルのこと

エルの難関小学校入学から転校に至るまでのお話~待ち受けていたのは想像とは違う現実~

今住んでいる地域の中でも難関と言われる小学校から合格をもらうことができたエル。幼児教室からもごり押しされてた小学校。エルも私たち家族も入学をとても楽しみにしていました。でも、入学して蓋を開けてみて待っていたのは、私たちが想像していた世界とは...
エルのこと

我が家のやってよかった習い事BEST5✨経験した14種類の習い事からおすすめをご紹介♪

習い事。今は本当にいろんな習い事があり、選ぶのも大変ですよね。私が習い事をしてほしい理由は、もちろん得意なことを見つけてほしいとか、基礎体力をつけてほしいとかもあるけれど、一番は「学校以外で自分の居場所をみつけてほしいから」もし学校に行きた...